会長挨拶

スポーツの多様化に伴い競技への取り組み(開始)時期が早まっているのが世の中の流れの様に感じています。
幼児期や学童期の子供達がスポーツ活動に取り組むことは、心と身体を健全にそして健康に発達させる大切な一因だと思っています。
私たちは、数あるスポーツの中でもベースボール型スポーツを通して健全な心と身体の育成に努めてまいりたいと取り組んでいます。
特に、学童野球が生涯スポーツの出発点となる様に、保護者・指導者・支援者・連盟関係者が手を携えて一体となり、学童・選手が伸び伸びと心から野球に取り組める環境を整えていきたいと思っています。これからも変わらぬご支援を賜りますようお願い申し上げます。
令和6年能登半島地震に際しましては、野球関係者をはじめとして様々な方々から沢山のご支援を賜りましたことに厚くお礼申し上げます。
皆様からの心温まる励ましを力に変えて取り組んでいますが、能登の学童球児が以前のように活動をするにはまだまだ時間を要します。今後も皆様の温かいご支援と見守りを宜しくお願いします。
会長 宮地 治