ティーボール選手権大会が行われました。
7/6㈯が雨のため明光小学校体育館にて指導者講習会のみを行い、7/7㈰に白山郷公園野球場で試合が行われ、
津幡どんぐり(河北支部)が優勝、金沢城東メッツが準優勝でした。
津幡どんぐりは8/20㈫にベルーナドームで行われる全国大会に出場します。
試合結果はこちら
試合のスナップ
優勝の津幡どんぐりに石川県学童野球連盟より全国大会出場激励金が贈られました。
熱い戦いでの一球一打が成長の証。学童野球を通じて心身の育成を。
ホーム ≫ ブログ ≫
石川県学童野球連盟では、県大会が始まった6月8日から能登半島地震からの学童野球復興を支援するクラウドファンディングを開始しました。
被災地のチームや児童を支援する活動を続けてきておりますが、今後も継続的な支援活動となっていくよう、クラウドファンディングの参加を呼びかけております。
詳しくはクラウドファンディングの募集ページをご覧ください。
グラウンドが被害に遭ったままの地域があります。
練習場所が遠く離れた場所にあったチームがあります。
やむを得ず能登を離れ、仲間と離れて、野球を続けている子たちもいます。
能登の学童野球を盛り上げていくために、今後も息長く支援活動を行っていけるよう皆様のご協力を賜りますと幸いに存じます。
どうかよろしくお願いいたします。
各位
ソニー生命株式会社より、元メジャーリーガー・松坂大輔氏の野球教室「松坂大輔 Baseball Academy」について周知依頼があり、皆様にお知らせいたします。
開催は、3回(第1回:8月3日・第2回:8月31日・第3回:9月7日)予定されており、第1回の応募の受付が始まっております。
詳しい内容や応募上の注意事項などを、下記リンクボタンから案内ページへ進みよくご確認いただいた上で、チーム内で応募をご検討ください。
石川県学童野球連盟 事務局
県大会出場チーム 各位
金沢会場となる内川スポーツ広場の駐車場について、その位置を案内します。
当日の駐車場所の確認にご使用ください。
石川県学童野球連盟 事務局
野球に興味のある子どもたちが楽しくスタートできる!
7月6日に学童野球のスターターゲーム『ティーボール』の大会を開催します。優勝すると全国大会(8月)の出場権が得られます。チームで力を合わせてティーボールを楽しもう!
NPO法人日本ティーボール協会 TTA公認指導者認定の大会です。
2024年7月6日(土) ※予備日 7月7日(日)
白山郷公園野球場(白山市鶴来大国町125-2)
13:00〜決勝戦終了まで
1:4年生以下 1チーム10名以上(単独、混合の選手がいること)
2:チームに公認指導者が1名以上いること
3:公認指導者がいない場合は、当日の受講で大会参加を認めます
6月16日(日)
公式サイトのお問い合わせフォームから、以下を入力してお申し込みください。
チーム名・引率責任者・引率責任者の連絡先(携帯電話)・「ティーボール大会参加申し込み」と入力して、フォームより送ってください。
6月22日(土) ※抽選結果はHPにてご確認ください。
無料
8月20日(火) ベルーナドーム
※大会の試合前に開催します
日本ティーボール協会公認指導者資格取得のための講習会を開催します。この講習会はオフィシャル・ティーボール・ルール解説とティーボール審判法ならびに指導法を学び、ベースボール型スポーツの普及活動を続けていく意思のある人材を育成するためのものです。
8:30集合 9:00〜12:00
13:00〜
2,000円/人 (資料・公認指導者登録料含む)
公式サイトのお問い合わせフォームで、所属チーム・氏名・連絡先・「ティーボール指導者資格講習会参加申し込み」と入力してお申し込みください。
6月16日(日) ※講習後、レポートの提出があります。(筆記用具持参)
野球に興味のある子どもたちが楽しくスタートできる!
7月6日に学童野球のスターターゲーム『ティーボール』の大会を開催します。優勝すると全国大会(8月)の出場権が得られます。チームで力を合わせてティーボールを楽しもう!
NPO法人日本ティーボール協会 TTA公認指導者認定の大会です。
2024年7月6日(土) ※予備日 7月7日(日)
白山郷公園野球場(白山市鶴来大国町125-2)
13:00〜決勝戦終了まで
1:4年生以下 1チーム10名以上(単独、混合の選手がいること)
2:チームに公認指導者が1名以上いること
3:公認指導者がいない場合は、当日の受講で大会参加を認めます
6月16日(日)
公式サイトのお問い合わせフォームから、以下を入力してお申し込みください。
チーム名・引率責任者・引率責任者の連絡先(携帯電話)・「ティーボール大会参加申し込み」と入力して、フォームより送ってください。
6月22日(土) ※抽選結果はHPにてご確認ください。
無料
8月20日(火) ベルーナドーム
※大会の試合前に開催します
日本ティーボール協会公認指導者資格取得のための講習会を開催します。この講習会はオフィシャル・ティーボール・ルール解説とティーボール審判法ならびに指導法を学び、ベースボール型スポーツの普及活動を続けていく意思のある人材を育成するためのものです。
8:30集合 9:00〜12:00
13:00〜
2,000円/人 (資料・公認指導者登録料含む)
公式サイトのお問い合わせフォームで、所属チーム・氏名・連絡先・「ティーボール指導者資格講習会参加申し込み」と入力してお申し込みください。
6月16日(日) ※講習後、レポートの提出があります。(筆記用具持参)
県大会出場チーム 各位
高円宮賜杯第44回全日本学童軟式野球大会 マクドナルド・トーナメント石川県大会
本大会へのご出場おめでとうございます。
下記の日程にて抽選会を行います。
出場決定チームにおかれましては大会開催要項をご確認のうえご対応よろしくお願い致します。
《抽選会のお知らせ》
・令和5年5月26日㈰ 10時25分~(受付開始10時10分~)
・場所:金沢市民野球場 会議室
・〒920-0012 石川県金沢市磯部町ニ45 TEL.076-251-8189
・監督主将はユニフォーム着用。2024年度の野球規則及び競技者必携を必ず持参ください。
出場に際しては、
出場チームは参加申込書・チーム紹介・チーム写真の3点を、
5/20㈰までに石川県学童野球連盟事務局までメールにて提出してください。
【石川県大会出場時の提出書類など】(クリックしてダウンロードしてください)
・大会開催要項
・トーナメント表
・大会参加費 ¥20,000-(※抽選会受付時に納入のこと)
・大会参加申込書(出場選手登録表)
・チーム紹介(80字以内)
・チーム集合写真データ … 各チームにて撮影のデータ(最低でも1500×1000pixelサイズを希望します)
※提出締切日 ⇒ 5月20日(日)
石川県学童野球連盟メールアドレス
jimukyoku@ishikawa-jbf.com
(事務局へ提出後は、一両日中に事務局にて確認して受領の連絡を返信いたします。3日以上返事が無い場合は、自支部の理事へ提出資料の状況をご確認をお願いします。)
質問事項等ある場合は、当該支部の理事か県学童野球連盟事務局までご連絡をお願いします。
春季大会情報・結果
《その他》
弊連盟が大会で撮影した写真を連盟ホームページで使用する事をご了承ください。
都合の悪いチームは石川県学童野球連盟事務局か各支部担当理事まで申し出てください。
石川県学童野球連盟 事務局
女子学童野球の全国大会「NPBガールズトーナメント2024大会」。去年、おととしに続いて今年も石川県での開催となります。地元開催の大会出場に向けて、石川県代表チーム「輝プリンセス」の練習会を開催します。輝プリンセスで野球をしてみたい女子児童の皆さんを歓迎します。一度、練習会に参加してみませんか?
4月29日(月祝) 10:00〜16:00
※ 午前、午後だけでも参加可能です
内灘野球場
・昼食と水分補給の飲料は持参してください
女子学童野球の全国大会「NPBガールズトーナメント2024大会」。去年、おととしに続いて今年も石川県での開催となります。地元開催の大会出場に向けて、石川県代表チーム「輝プリンセス」の練習会を開催します。輝プリンセスで野球をしてみたい女子児童の皆さんを歓迎します。一度、練習会に参加してみませんか?
4月14日(日) 10:00〜16:00
4月29日(月祝) 10:00〜16:00
※ 午前、午後だけでも参加可能です
かほく市七塚中央公園グラウンド(センター側)
・昼食と水分補給の飲料は持参してください
石川県学童野球連盟では、被災の影響が大きいチームへの支援として、練習場所の確保や公式戦出場のための市町外へ移動について支援することといたしました。全国から寄せられた支援金の一部を活用し、移動にかかるガソリン代を補助する制度を当面実施いたします。支援金には限りがあるため、より多くの活用につながりますよう各位のご協力をお願い申し上げます。
申請は、説明をよく確認した上で、ページ下部にあるボタンをクリックして申請フォームから行ってください。
不明な点がある場合には、お問い合わせフォームからご連絡ください。
2024年4月1日〜11月30日までの間 ※ 予算上限による実施期間の変更あり
珠洲・鳳珠・輪島・七尾支部の所属チーム
練習・練習試合もしくは石川県学童野球連盟主催の公式戦出場のため、市外ないし町外への移動にかかるガソリン代の一部を補助します。※申請要件は、市外・町外への往復50km以上とします。
15 km / ℓ
ガソリン 180 円 /ℓ ※ 価格動向により変更あり
①従来の練習場所を起点として目的地までをGoogleマップなどで確認し、往復距離を算出してください。
②往復距離を燃費設定で割り算し、ガソリン消費量を算出。これを価格基準で掛け算して1台あたりの補助額を出します。
③現地に行った台数を掛け算した金額が申請する補助の総額となります。
※支援金の有効活用のため、移動の際にはできるだけ乗り合わせていくことにご協力をお願いします。
① 往復60kmを6台で行った場合
② (60km ÷ 15km/ℓ)× 180円/ℓ = 720円 →1台あたりの補助額。小数点以下切捨。
③ 720円 × 6台 = 補助額 4,320円
①目的地で申請用の写真を撮影してください。※ 行った場所と当日参加した選手・保護者全員がわかる写真
②上記の計算方法にしたがって申請内容を準備してください。
③申請フォームより必要事項を入力し、所用の画像を添付して申請してください。
移動があった日から10日以内です。
①下記のケースは補助対象となりませんのでご注意ください。
・申請期限を過ぎている場合
・申請内容に不足があった場合
・申請内容(移動距離、車両台数 など)が適正さを欠く場合
・事務局の確認により支給が認められないことがわかった場合
②ガソリン代補助制度は、実施期間終了前に予算上限に達した場合は、前倒しで終了となりますのでご了承ください。
スマートフォンからのアクセスはこちら